幼魚祭り
2016年11月6日(日) 富戸の海況
天 候:晴れ
気 温:19℃
水 温:22℃前後
透視度:15m前後
風向き:北東
波・うねり:風波少々のちドドン
← facebook はログインなしで、誰でもご覧戴けます。
HP http://www2.wbs.ne.jp/~sandy/ も要チェック
11/13(日)~11/19(土) 出張のため不在となりますm(_ _)m
※ ご予約は、お早めにお願いいたします。
昼頃からの予報が、ヤバイ…
って事で、速攻で潜った (笑)!
スケルトンなステージは、とうに過ぎてるけど…
とてつもない可愛さは、まだまだ健在な、セジロノドグロベラちゃん。
まだちっちゃいキュートなクジャクベラ幼魚も居ますが…
お!結構育ってる~、クジャクベラの成魚が見れるかもかも、かもね (^-^;
ハナダイ系の幼魚もイイ~!
オオモンカエルアンコーなんかも出た。ちと…幼魚ってには厳しいか? (^^;
ふっわっふわな、ミノカサゴの幼魚、出たぁーーー!
でも午後に入って、予報の風が吹き始めて揺れて揺れて (^-^;
残念ながら落ち着いて撮れんかった、うーん。
でもね、まあ、富戸でちゃんと楽しく安全に潜れたんだから、良しとしましょ!
秋の北東の風、いーかげんに落ち着いて欲しいね~ (^-^;
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- (2018.03.25)
- 藻類コラボ(2018.03.24)
- あ”っ~!(2018.03.19)
- 富戸で幼魚三昧\(^o^)(2018.03.18)
- 黄金崎で卵三昧\(^o^)(2018.03.17)
コメント