北東風
2017年8月26日(日) 今日の富戸
天 候:曇り
気 温:27℃
水 温:20~24℃
透視度:10~20m
風向き:北東
波・うねり:風波
使用カメラ:
Nikon D610 AF Micro Nikkor 60mm F2.8D
← facebook はログインなしで、誰でもご覧戴けます。
HP http://www2.wbs.ne.jp/~sandy/ リニューアル!
申し訳ございません。
9/4(月) ~ 9/14(水) 出張で不在となります m(_ _)m
※ ご予約は、お早めにお願いいたします。
強い北東の風予報だった。
でも、想像してたほど吹かなくて、富戸で潜れた \(^o^)/
コレ大事!
風のせいなのか?今年生まれの若いネンブツダイが、すんごい群れで固まってた。
普通の奴でも、大量にギュギュっっと群れてると、イーよねぇ。
水面ザワ付いて、沢山プランクトンが流れ込んできてて…
メジナが群れを成して餌食ってた。
それを嫌がって?チビアオリイカがイイ感じの中層でマッタリ (^-^)
何気に、イぃ~シチュエーション。ご馳走様!
やはり風に乗ってクラゲ!
で、クラゲに沢山イボダイ(ハナビラウオも混ざってる?)
浮遊系な魚、大好き!大好物!
クラゲが上に泳いでくと…
「待って~っ!」って追いかけてく、 ちょー可愛い (*^^*)
北東は強すぎて潜れなくなると困るけど…
そこそこの風で沖から生き物は混んでくれるのは、大歓迎!
ありがとう!北東風 \(^o^) そして、ほどほどでお願いします。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- (2018.03.25)
- 藻類コラボ(2018.03.24)
- あ”っ~!(2018.03.19)
- 富戸で幼魚三昧\(^o^)(2018.03.18)
- 黄金崎で卵三昧\(^o^)(2018.03.17)
コメント